トップページ | アーカイブ | 魚河岸の仕事

魚河岸の仕事

大物部

入船するマグロ漁船一そうを買い付け、土浦魚市場に直接陸送します。

●冷凍マグロ[静岡県焼津港・清水港]
●生マグロ[宮城県気仙沼港・塩釜港、千葉県銚子港・勝浦港、和歌山県那智勝浦港]
●マカジキ[千葉県勝浦港]
大物部写真1 大物部写真2 大物部写真3
担当スタッフ写真 担当スタッフ:前田
    pagetop

鮮魚近海部(1)

近海魚中心に扱います。各漁港より捕れたてを直接取り寄せるため、新鮮さウリです。

●活ダコ・真鯛[千葉県大原漁港]
●本メバル・マコガレイ・安甲・スズキ・平目・アイナメ[平潟漁港]
●カサゴ・イサキ・タカベ・ソイ[下田漁港]
●活ハマチ[三重県]
鮮魚近海部写真1 鮮魚近海部写真2 鮮魚近海部写真3
担当スタッフ:長谷川 担当スタッフ:長谷川  
    pagetop

鮮魚近海部(2)

甲殻類、貝類から淡水魚などの小物中心に扱います。飲食店や家庭の食卓に新鮮なうちにお届けします。

●あさり[千葉県富津、静岡県浜松、広島県尾道、北海道厚岸など]
●しじみ[島根県宍道湖、茨城県涸沼、秋田県八郎潟、青森県小川原湖など]
●はまぐり[茨城県大洗、千葉県九十九里浜、輸入物など]
●生カキ[広島県、山口県、宮城県など]
●生うに[北海道、三陸、輸入物(カナダ、アメリカ)]
●殻付ほたて[三陸、北海道]
霞ヶ浦より...活コイ、ワカサギ、白魚、小魚など入荷その他......ネギトロ、もずく、海そう、つくだに、ホタテ柱、青ヤギ、かに棒、穴子開、なまこなど
鮮魚近海部2写真1 鮮魚近海部2写真2 鮮魚近海部2写真3
 
    pagetop

鮮魚遠海部

遠海で行われる大規模な漁で水揚げされた魚を扱います。海の幸の醍醐味をお楽しみいただけます。鮮魚店やスーパーなどの小売店などにご利用いただいています。

鮮魚全般......ブリ、ハマチ、カツオ、タコ、目ダイ、金目ダイ、イサキ、イワシ、サバ、安甲、イナダ、生タラ、マコガレイ、ニシン、生サケ、生イカ、目ヌキ、スズキ、ヤリイカ、サンマなど。
●タイ・ハマチ[四国]
●マコガレイ・生タラ[八戸]
●小アジ・中アジ[下関]
●カツオ[銚子・沼津・気仙沼]
鮮魚遠海部写真1 鮮魚遠海部写真2 鮮魚遠海部写真3
担当スタッフ:佐藤 担当スタッフ:掛札

担当スタッフ左:佐藤

担当スタッフ右:掛札

    pagetop

練加工品部

全国各地産地より取り寄せた、和洋中の豊富な品揃えです。ホテル、ゴルフ場、寿司、割烹店などのご利用いただいています。

●刺身類......寿司ねた類、いかなると巻、いか姿造り、一口紋甲、さしみ紋甲、笹目紋甲、いか黄金、うにくらげ、とびの子、いか明太子、若草、本造り黄金白魚、梅くらげ
●中華類......中華ふかひれ風、中華くらげカラダ、中華ほたて、中華たこ山菜、中華あさり、中華くらげ
●サラダ類......ほっき貝、若布サラダ、海老サラダ、花咲サラダ、ソフトイカサラダ
●マリネ類......サーモンマリネ、ほたてマリネ、イカマリネ、たこマリネ
●和風......味付数の子、味付いいだこ、てりいか
●酢のもの類......レモン酢くらげ、ほたるいか甘酢漬け、京若布、味付もずく、酢だこ
● 漬け類......さけ粕漬、タラ粕漬、赤魚粕漬、つぼ鯛スギリ、つぼ鯛みりん、つぼ鯛もろみ
練加工品部写真1 練加工品部写真2 練加工品部写真3
担当スタッフ:瀬能 担当スタッフ:瀬能  
    pagetop

冷凍部

冷凍技術の進歩により鮮度を保って捕れたての美味しさを守っています。年間を通して多品種の魚を食べることができるのも魅力です。大手スーパーから小売店まで豊富な品揃えで対応しています。

冷凍魚全般......冷海老各種(ブラックタイガー、冷凍伊勢海老、大正海老、車海老、冷甘海老、ロブスター、オマール)、エビグラタン、カニグラタン、タラバガニ、ズワイガニ、ワタリガニ、ロールイカ、冷イカ、絞甲イカ、サバ、サバフィレ、冷サケ、キス、アユ、冷タイ、メカチャンク、浅バカレイ、ホタテ貝、ホタテ貝柱。
●日本海の真イカ[石川県小木港]
●エビパック各種[岐阜・那珂港・北九州]
●サケフィレ[塩釜]
●タラバ・ズワイ[カナダ]
●ブラックタイガー/フィリピン・インドネシア・タイ]
冷凍部写真1 冷凍部写真2 冷凍部写真3
担当スタッフ:石井 担当スタッフ:大和田

担当スタッフ左:石井

担当スタッフ右:大和田

    pagetop

塩干部

全国各地の特産物や珍味などを扱う塩干部。干物、かす漬け、塩干など、日本独自の味覚を大切に守り育てています。故郷自慢の味を一堂に集め、お客様の多様なニーズにお応えしています。

塩干魚全般......助子、明太子、塩カラ、イクラ、干スルメ、塩イカ、味付カズノコ、五目揚、竹輪、塩サケ、塩マス、干アジ、干サンマ、小女子、干シラス、シシャモ、干イワシ、焼ウナギ。
●三陸近海物
●珍味[大洗]
●あじ開[沼津]
●ねり製品[各産地]
塩干部写真1 塩干部写真2 塩干部写真3

 

 

    pagetop

配送部

全国の港から当市場への輸送、当市場からお客様への配送を担っています。魚は鮮度が勝負。配送網を充実することで、長距離でも効率的に魚を運ぶことが可能になりました。

配送部写真1 配送部写真2 配送部写真3
    pagetop

外商部

地域のすみずみまで、おいしい魚を供給していくために、外商部では積極的な新規顧客の開拓に努めています。流通経路を簡略化しながら、豊富な種類の魚を提供することで、お客様のニーズに迅速に対応します。

担当スタッフ:内木場

担当スタッフ:野村

担当スタッフ左:内木場

担当スタッフ右:野村

    pagetop

事務

各漁港とのコミュニケーションを密接にすることで、魚の水揚げなどが瞬時に分かるような体制を築き上げています。仕入れた魚がスムーズに流通するよう進行役としてさまざまな調整事務を行っています。

 

魚市場の店頭にて直接お客様に新鮮で美味しい魚を販売しております。地域のすみずみまで、おいしい魚をご提供することが私たちの責任であり喜びです。

社長写真

会長:渡辺五郎

 

    pagetop

さかな食事魚市場

鮮魚商品

土浦魚市場について

市場の休日

カレンダー

店舗情報

外観
  • █ 休日:日曜・祝日・市場定休日
  • █ 営業時間:
  • ・平日:10時~14時まで
  • ・土曜日:6時~14時まで
  • █ 所在地:土浦市中村西根9-3
  • █ 電話:029(841)1313
  • █ 地図:google Maps版
  • █ バス:常磐線荒川沖駅西口から、
    つくばセンター行きバスに乗り
    約15分 → 土浦産業学院で下車、徒歩約5分
  • █ 車:桜土浦ICから大角豆交差点を左折
  • █ バーコード読み取り機能で簡単アクセス!(全キャリア共通)
    またはこちら から携帯へURLをメールで送信すると便利です。